{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

[本]西洋美術に描かれた ギリシャ神話 神様図鑑

1,980円

送料についてはこちら

監修|池上英洋(東京造形大学教授) 判型|A6変型 上製本 ページ数|240ページ ISBN|978-4866733708 発売日|2023/07/06 古くから続く人類の豊かな想像力に思いを巡らせる! ーーーーーーーー ギリシャ神話は、日本の縄文時代にあたる頃から伝わる、とてもとても古い物語です。 しかもギリシャは、日本と遠く離れたヨーロッパにあります。 それなのに、ギリシャの神々のエピソードが 私たちをひきつけてやまないのは、どうしてでしょうか。 本書を読んで、その答え探しをしてみてください。 読み終わる頃には、神々の生き生きとした姿に想像力を刺激され、 心がより豊かになるのではないでしょうか。 (本書「はじめに」より) ーーーーーーーー ギリシャ神話に登場する神様の冒険&英雄譚を、西洋絵画やゆかりの地の写真などとともに紹介していく “かわいい図鑑” が誕生! ギリシャ神話のエピソードの他、特徴(ゆかりの地、持ち物、象徴する生き物など)を神様&英雄ごとに紹介しました。ギリシャ神話の入門書としてはもちろん、創作活動などにも役立つキャラクターブックとして、はたまた美術鑑賞&異文化理解の一助にもなる教養ブックとしても読めるビジュアル図鑑です! [本書の主な内容] -------------------------------- ・はじめに ・本書の見方 -------------------------------- Chapter 1 ギリシャ神話の成り立ち -------------------------------- Chapter 2 オリュンポス十二神 -------------------------------- ・オリュンポス十二神とは? ・ゼウス/・ヘラ/・アテナ/・アポロン/・アルテミス ・アプロディテ/・アレス/・デメテル/・ヘパイストス ・ヘルメス/・セイドン/・ディオニュソス/・ヘスティア ・コラム|星座と神々 -------------------------------- Chapter 3 ティタン神族 -------------------------------- ・ティタン神族とは? ・ガイア/・ウラノス/・クロノス/・プロメテウス ・アトラス/・そのほかのティタン神族 ・コラム|ギリシャ神話とローマ神話 -------------------------------- Chapter 4 十二神を取り巻く神 -------------------------------- ・ハデス/・ペルセポネ/・ヘカテ/・エロス/・ヘベ ・ヘリオス/・セレネ/・エオス/・イリス/・ネレウス ・クロリス/・トリトン/・ヘルマプロディトス ・ケイロン/・そのほかの神々 ・コラム|ギリシャ神話の怪物 -------------------------------- Chapter 5 下級の神・ニンフ -------------------------------- ・カリスト/・エコー/・シュリンクス/・シレノス ・エウリュディケ/・エリダノス/・カリュプソ ・ガラテイア/・そのほかのニンフ ・コラム|惑星と神々 -------------------------------- Chapter 6 神と人の子 -------------------------------- ・ヘラクレス/・ペルセウス/・オリオン/・ポリュデウケス ・ベレロポン/・テセウス/・アキレウス/・アイネイアス ・ヘレネ/・アスクレピオス ・コラム|月・曜日になった神 -------------------------------- Chapter 7 神の兄弟・姉妹 -------------------------------- ・ムーサたち(ムーサイ)/・カリスたち(カリテス) ・モイラたち(モイライ)/・エリニュスたち(エリニュエス) ・そのほかの兄弟・姉妹 ・コラム|人化された概念 -------------------------------- 巻末 -------------------------------- ・ギリシャ神話MAP ・おわりに ・監修プロフィール ・索引 ・写真クレジット -------------------------------- [監修]池上英洋(いけがみ ひでひろ) -------------------------------- 美術史家、東京造形大学教授。東京藝術大学・同大学院修士課程修了。専門はイタリアを中心とする西洋美術史・文化史。著書に『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』(第四回フォスコ・マライーニ賞)『西洋美術史入門』『ヨーロッパ文明の起源』『死と復活』(いずれも筑摩書房)、『イタリア24の都市の物語』(光文社)、『錬金術の歴史』(創元社)など。日本文藝家協会会員。

セール中のアイテム